2015年12月26日土曜日
2015年12月17日木曜日
2015年12月9日水曜日
BB CREW EXIBITION & とっちゃんDVDリリースPARTY!! @STASH CAFE
【INFOMATION】
大阪寺田町のスケートランプ併設のカフェバー「Stash Cafe」にて
開催される、グループ展【STASH MEET】に参加させて頂きます。
https://www.facebook.com/Stash-cafe-171631882986238/
店内の壁に直描き&作品展示になるので
店内全体がギャラリースペースになりそうです。
店内全体がギャラリースペースになりそうです。
またグループ展期間中の12/12(sat)には、和歌山の完全妖怪とっちゃん
のスケートDVD「とっちゃんDVD」の試写会が開催される予定です。
予告編 https://www.youtube.com/watch?v=1l6tXfvxwcw
とっちゃんとゆかりのある素敵なDJやLIVESHOWもあります!
のスケートDVD「とっちゃんDVD」の試写会が開催される予定です。
予告編 https://www.youtube.com/watch?v=1l6tXfvxwcw
とっちゃんとゆかりのある素敵なDJやLIVESHOWもあります!
【STASH MEET】
2015/11/6(fri)〜12/19(sat)
@stashcafe
OPEN 19:00〜24:00
定休日
日、祝、月
大阪市天王寺区国分町2-5 3F
2015/11/6(fri)〜12/19(sat)
@stashcafe
OPEN 19:00〜24:00
定休日
日、祝、月
大阪市天王寺区国分町2-5 3F
2015年11月17日火曜日
2015年11月6日金曜日
Club STOMP 15th Anniversary Special Night feat Perfect Touch
11/23(mon) OPEN 18:00
ADV 2500yen + D ADM 3000yen + D
Special Guest: Daddy Kev from Los Angeles
DJ&LIVE:
ENDRUN(Backroomboys)
FREEMANZ PRODUCTION(deepconstruction records)
TOYOMU(QUANTIZER)
Alley Mobbs
Cortion Hideo
Nakasako
Kafuka
No-key/dznt
KEITA
未知との遭遇
Daddy Kev-
LOW END THEORYの、またレーベルALPHA PUPの主宰者。
アンダーグラウンド・ ヒップホップ・シーンの伝説的プロデューサーであり、フリースタイル・フェ ローシップからフライング・ロータスまで さまざまなアーティストのマスタリ ング・エンジニアとしても有名。
LOW END THEORYでは多くの若いアーティストを次々とフックアップするほか、DJシャドウからトム・ヨークやエリカ・バドゥまでDJとして出演させ、LAのみならず世界のビート・ミュージック・シーンの活性化に寄与して、多くのアーティストからリスペクトを集めている存在。
2015年10月26日月曜日
MOON SIGHT TAPES 〜誕生秘話〜
ども!FROGMANです。
もしかしてこのブログに投稿するのは初めてかもしれません。。
DCR勤続5年目の者です...
最近色んな事があったのと無職で暇なもので(笑)
ちょっとたまには自分をさらけだした文を書いてみたいなあ〜
自分で言うのもなんですが結構レアな事っす!
さて昨日「MOON SIGHT TAPES」という月をテーマとしたBEAT TAPEを10月25日の十三夜
にカセットテープにてrelease致しました!(拍手)
このTAPEが出来たきっかけはGeminisAzulという男
彼とは最近時間が合うのもあってよくつるんでいて、
G「おれ毎年月見してんすよね〜...」
F「え?毎年〜?
G「毎年実家の屋上で...」
F「え〜 月見て言葉は皆知ってるけどなかなかちゃんとやってるやつおらん
G「月見をテーマにしたEP速攻作りましょうよ」
F「俺も今思った ほんでさお月見の日にお前んちでリリパしようよ〜」
G「めちゃくちゃいいすねそれ」
F「クラブとかで固くリリパするより全然イケてない?」
G「ほんまそれなんすよね〜なんていうか遊んでるだけなんで」
彼はなんていうか...
教科書に頼らず自分のフィルターを通して感じてる事を一番に大事
これは中々難しいことでこれを常に実行している人間ていうのは中
だから人付き合いが苦手な僕でもつるんでいるのかもしれない。
僕はそういう人間が大好きだ。それが人間てもんだ。
そういう素直なやつらや才能があるやつらが生きにくく成り立って
ちょっと話がずれちゃったが、
僕の旧友で全く同じようなやつがいる。
NICKELMANだ。
NICKELMANにその事を話すといつものように凄く面白がっ
後日皆で遊んでいる時に彼が速攻で作った曲を聞かせてくれて本
このTAPEのイメージを更に広げてくれた。
N「
G「いけるっすね。」
F「つかあいつ金かえせよ笑」
N「来月の10.
F「それやん!!」
はすもと「ニッケル君。。。それっ!いきましょーいきましょー!」
N「多分GADも誘えばすぐ作るっしょ。決定〜決定〜」
一同「Yeahhhhhhhhhhhhhh!!!!!!」
この時のビビっと感は凄いものだった。
グリーンアサシンダラーとはNUTTYで一緒にチルしたマイメン
NUTTYでもずっとプライベートなBEATLIVEをしてくれ
F「ちょっと俺GADに速攻連絡するわ」
僕は急な事だし電話より彼にちゃんとこの想いを伝えようと、
GAD「自分、やります。自分….やります!!!」
GAD「.......。」
GAD「ガッテン!!!」
僕達はこの早さとノリのよさに思わずニヤけてテンションが爆発し
NEK先生「まいど〜まいど〜」
とBSEのHOOD STARが神がかったタイミングで現れ僕達は大先輩にジャケット
二の返事でOKを貰った。
更にはジャケはPCではなく壁に書くというイケっぷりで先輩はか
10分後には皆で飲んでいた。
この日から月を見る日が増えた。
月は奇麗だな〜
とにかく凄い早いスピードで曲も集まった。
今回のMVPはもしかしたら僕達のテンションをいい感じにあげて
GREEN ASASSIN DOLLARかもしれない。
このTAPEの形が見えた。
そして昨日モノとして完成した。
凄く個人的な話で申し訳ないのですが.....
昨日、十三夜に自分の大切な人が急な不幸で亡くなった。
その何日か前には愛犬も天国に逝ってしまった。
僕は昨日この作品をイヤホンで聴きながら外を歩いて沢山感じる事
凄く大事な事をまた再確認できた。
大事な人を思いながら見る月ていうのもいいものだ。
月もまた改めて好きになれたからよかった。
今日ちゃんと気合い入れて最後の挨拶しようと思う。
この出来事が何年ぶり!?
なんかエモくて長文すぎてすみません。。。
しんきくさくなっちゃって申し訳ないけど、
このTAPEは凄く良い作品だと思う。
こういう作品なんて全てその時のノリなのである。
衝動というか。分かる人は分かるっしょ
後、このTAPEは全部手作りだ。
見る人が見たら何かクオリティ低くない?とか思うかもしれない。
でも、こういうのが僕達の生活の一部の作品だ。
僕達はこういう音を作っているけど
HIPHOPシーンとかBEATシーンとかそういうものに一切興
一切ていったら嘘になるかもしれないけど....
金を生む話とかどうでもいいんだ。
気持ちよく音楽を作る環境や時間を保てればそれだけでいいんです
日々何かを模索して楽しんで生きているだけなのである。
50本という数字も凄く身の丈に合っていて気に入っている。
この作品も僕達が日々感じている事の一部を詰め込んだ自信を持っ
よかったら是非チェックしてみてください〜
▶DCR ONLINE STORE
FROGMAN
https://soundcloud.com/
GREEN ASASSIN DOLLAR
https://soundcloud.com/
NICKELMAN
https://soundcloud.com/
Geminis Azul
https://soundcloud.com/gemini-
MOON SIGHT TAPES
V.A / MOON SIGHT TAPES
PRICE : 1500円
NO : DCR-TP-04
【月見】をテーマにしたコンピレーションビートテープ!
全17曲入り!!
LIMITED 50
MOON SIGHT TAPES
A-SIDE MOON
1.Vok Moon / FROGMAN
2.nostalgic / FROGMAN
3.Tsukimi B / FROGMAN
4.Robb / FROGMAN
5.But Sadnlley Everything / GREEN ASASSIN DOLLAR
6.Dangerous Shot / GREEN ASASSIN DOLLAR
7.Devils Pie / GREEN ASASSIN DOLLAR
8.Harlem / GREEN ASASSIN DOLLAR
BACKSIDE MOON
1.C.R.E.A.M.O.O.N / NICKELMAN
2.F.O.M / Geminis Azul
3.MANGETSU DUB / NICKELMAN
4.Stars / Geminis Azul
5.CITY LIGHTS / NICKELMAN
6.Daybygone / Geminis Azul
7.MEZAME / NICKELMAN
8.MoonBeams / Geminis Azul
9.RILA / NICKELMAN
※こちらのテープはDCRオンラインストアのみの販売となります。
・deepconstruction records onlinestore
2015年10月23日金曜日
FREEMANZ PRODUCTION / LIMITED "30" 7INCH 発売開始!
FREEMANZ PRODUCTION
LIMITED "30" 7INCH
NUT / SLP
NO : DCR-008
5CENTの男"NICKELMAN"とカエルの男"FROGMAN"によるBEAT UNIT"FREEMANZPRODUCTION"による限定30枚の7INCHが遂に解禁!!
DJ PLAYにマストなキラーチューン"NUT"に加えMontaraネタの"SLP"はNEXTLEVELと言っても過言ではない独特のリズムで構成されたフリーマンズクラッシック。2曲ともオリジナリティーに満ち溢れた楽曲でありジャケットも1枚1枚が違う仕様でNO.1~30までのナンバリングが刻印されています。
ジャケットはフォトグラファーの"YORICO"とBBC(美章園美術倶楽部)の"KICH"そしてDCRで1番気まぐれな男"VERTIGOMAN"が担当。楽曲もジャケットも沢山のアイデアが詰まった素晴らしい作品。
※ジャケットはランダムになりますので選ぶ事が出来ません。
ご了承ください。
•こちらからご購入出来ます。
deepconstructionrecords onlinestore
2015年10月16日金曜日
EAGLE84 / SLOWDAYS...
明日のBEATSADDICT1周年を記念して
deepconstruction records x Ital.
企画で先着30名様にEAGLE84 / SLOWDAYSを
プレゼント致します!
1年間に渡り出演して頂いた
ビートメーカーのBEAT楽曲オンリー
のMIX内容となっております。
BEATS...
EeMu
YOUTARO
ILLSUGI
bugseed
Green Assassin Doller
matatabi
junonkoala
SUGURU
NICKELMAN
MENTAL STAMINA
FROGMAN
Geminis Azul
too late
TOYOMU
Dyelo Think
deepconstruction records x Ital.
企画で先着30名様にEAGLE84 / SLOWDAYSを
プレゼント致します!
1年間に渡り出演して頂いた
ビートメーカーのBEAT楽曲オンリー
のMIX内容となっております。
BEATS...
EeMu
YOUTARO
ILLSUGI
bugseed
Green Assassin Doller
matatabi
junonkoala
SUGURU
NICKELMAN
MENTAL STAMINA
FROGMAN
Geminis Azul
too late
TOYOMU
Dyelo Think
2015年10月8日木曜日
2015年10月1日木曜日
2015年9月22日火曜日
【In Ya Mellow Tone 〜Avens & Kondor in Osaka〜】
【In Ya Mellow Tone 〜Avens & Kondor in Osaka〜】
ポーランド3大トラックメイカーから2人の刺客「Avens」「Kondor」が登場!!!
@TRIANGLE 5F ROOFTOP
OPEN22:00
DOOR:1,000yen(w1d)
-SPECIAL GUEST DJs-
Avens (from Poland)
Kondor (from Poland)
Avens (from Poland)
Kondor (from Poland)
-DJs-
KANEMAH (React)
EAGLE84 (DCR)
NISSY (Brain Wash)
and more djs…..
KANEMAH (React)
EAGLE84 (DCR)
NISSY (Brain Wash)
and more djs…..
-LIVE PAINT-
yucco (WOS Mexico)
pino (再:dejavu)
yucco (WOS Mexico)
pino (再:dejavu)
2015年9月16日水曜日
9/19 masuimplant
Sushi -BornJapanese- / EAGLE84&KEITA
DCR x italのコラボパーティー"BEATSADDICT"でお馴染みの
EAGLE84&KEITAのスプリットMIXがitalからリリース!
全曲日本人のミックスで楽しませて音好きは楽しんで貰える1本
となっています!皆様ぜひ!
ital web store
2015年8月5日水曜日
Seeing All Dimensions, Vol. I
Seeing All Dimensions, Vol. I
LAのカセットテープレーベル"SPRING BREAK TAPES"のコンピレーションにNICKELMANの楽曲が収録されました!世界中のBEATMAKER16組参加!
素晴らしい機会を与えてくれたオーナーのJOE。
そして通訳をしてくれたYUMI先生に感謝!
Side A
1. Dream Entact — Castout
2. Junior Pande — Bubbz
3. Pigeondust — Tendermadness
4. DRWN — Heloisa
5. Hugh Whitaker — Sav Ori
6. Dr. Quandary — Audrey Horne
7. Waldo from Cincinnati — Of The Soul
8. NICKELMAN — Ahhh
1. Dream Entact — Castout
2. Junior Pande — Bubbz
3. Pigeondust — Tendermadness
4. DRWN — Heloisa
5. Hugh Whitaker — Sav Ori
6. Dr. Quandary — Audrey Horne
7. Waldo from Cincinnati — Of The Soul
8. NICKELMAN — Ahhh
Side B
1. Breau — Shawarma Sweater
2. Early00 — Vivid
3. Iglooghost — Dot.2.Dot
4. Bugseed — Explosive One
5. Jah Connery — A Beat
6. West Widows — Lucid Seal (Mythology I)
7. DREDi — The Shade
8. GXNZX — Dark Arts
1. Breau — Shawarma Sweater
2. Early00 — Vivid
3. Iglooghost — Dot.2.Dot
4. Bugseed — Explosive One
5. Jah Connery — A Beat
6. West Widows — Lucid Seal (Mythology I)
7. DREDi — The Shade
8. GXNZX — Dark Arts
2015年7月31日金曜日
BEATSADDICT VOL.06
Green Assassin Dollar
SH BEATS
soundcloud▶ https://soundcloud.com/sh-beats
Geminis Azul
soundcloud▶ https://soundcloud.com/gemini-llnation
2015年7月29日水曜日
NICKELMAN / RILA
最近、家族で海に行ったんだ。車を借りて仲間のミックステープを聞きながら。
大阪の海は沖縄の海ほど奇麗じゃないけど広がる空と波の音に癒されてた。
嫁と子供は波打ち際の砂浜で水遊び。子供は初めて見る海にケラケラと笑いながら
はしゃいでた。家に帰ってMPCの電源をいれてこんな曲をつくってみたんだ。
ゆったりとソファに沈みながら聞いてほしい。そんな曲。
NICKELMAN
2015年7月27日月曜日
FROGMAN / FROGGY
FROGMAN / FROGGY
PRICE : 1,200YEN
FORMAT : TAPE
NO : DCR-TP-03
BEATユニットFreemanzproductionの蛙男ことFROGMANの「LOSTBREAKS」以来のbeat instrumental集「FROGGY」がFREEDLコード付カセットテープでリリース!
2015年怒涛のトラブルで底辺の生活に追い込まれたFROGMANが井戸の奥で密かに生み出した
レベルミュージック!artworkは美章園美術倶楽部よりNEKが担当。
LO-HI HIPHOP好きな方やbeat music好きな方をには激PUSHな今作ですが...
聞きすぎると....
limited '50'
*初回30本はA3ポスター付き
NICKELMAN / CLANTAPES CD-R VER. LIMITED 50
PRICE : 1,200YEN
FORMAT : CD-R
NO : DCR-LP-15
カセットテープでのみリリースだったCLANTAPESが
DCR ONLINESHOP限定でCD-R化!
LIMITED 50
【REVIEW】
ゆったりとしたリズムの鼓動は、日常の活動によって溜まった疲れや体に受けたダメージを、修復してくれるかのようで、ある種の興奮さえ覚えてしまう。
そんな曲達の操縦士、NICELMANが満を時して発表する『CLANTAPES』。
ダブを主軸としながら溢れ出たインスピレーションと膨大なレコードからのサンプリングを何層にも重ねてつくられた楽曲は、まるで山奥の解放された環境で寡黙な職人がつくる濃厚な甘さの中にも親しみを感じるパイのようだ。そしてOILWORKSからの12INCHのリリースも記憶に新しい"Arμ-2"と共作されたSPACEDUBも収録。それでいてコレクター心揺すぶるTAPEでのリリースだ。今時、カセットデッキなんかないよって方も大丈夫。付属されたURLにアクセスすれば曲はGET出来る。あとは"日常の非日常"を存分に味わって頂きたい。
Text : HANX(Ahena)
2015年7月24日金曜日
BSE ARKESTRA / JAZZMANTA
BSEを拠点に活動する3ピースバンド"BUCHT FLOW"と スケーターでペインターでもあるP-hamaと偶然居合わせたNICKELMAN 5人で行われた一夜限りのイカレタセッションをカセットテープに録音。
今回少量だけNnuttyBaseにて店頭販売されるみたいです。
nuttyclothingのblogにインタビュー的な記事も書いてありますので是非覗いてみてください。
•nuttyclothing blog
2015年7月17日金曜日
FREEMANZ PRODUCTION / A : NUT B:SLP LIMITED "30" 7INCH VINYL PV!!
FREEMANZ PRODUCTIONで30枚限定の7INCHをリリース致します。
撮影に協力してくれた写真家のYORIちゃんにBBのKICHIくん、あいかわらずラフなVERTIGOMAN。マジでTHANX!!今回のアナログはすべてDIYに拘りたいというARTIST達の意向のもと制作されますので30枚すべてのジャケットのデザインが1枚1枚異なります。取り扱い店舗はDCR WEB STOREとNUTTYBASEのみの販売となります。
自分たちが本当にやりたい事を形にしてみよう。
それだけでスタートしたこの企画。楽曲、映像、ジャケットワークに至るまで、すべて1日で完結されており、そのフレッシュさを形にしてみたらこんなことになるんやなとあらためて実感。制作者達は皆満足しております。どうぞF.R.E.E.なMINDのPRODUCTIONをお楽しみください。
おって7INCHの詳細はこのBLOGでUPしていきます。
すべてのMUSIC FREAKに。
PEACE!
2015年6月29日月曜日
PERFECT TOUCH
Friday July 3 2014/Osaka/Club StompPerfect Touch Midsummer Celebration10PM to Morning前売り:2000円ADV+1Drink/当日:2500円+1Drink
PERFECT TOUCH HP
http://www.perfect-touch.us
PERFECT TOUCH HP
http://www.perfect-touch.us
2015年6月23日火曜日
今週木曜日はABOUT at CIRCUSにてFREEMANZ PRODUCTIONが出演!
2015.06.25.THU
ABOUT
at CIRCUS
Start / 19:00
Charge / 1000(Without 1D)
Live:::
FREEMANZPRODUCTION
(deepcoostruction records)
DJs
KAN (IFK)
MICHIOSHKA (EBBTIDE RECORDS / SEMINISHUKEI)
APPY
Lossname (NOFACE)
FOOD:::
うたげや
MORE INFO:::
http://lossisname.wix.com/
2015年6月19日金曜日
NICKELMAN / S.T.R.S
大阪のストリートを滑走するRADな奴らのFILMを納めたPVが完成した。
これは俺たちの遊び、つまりライフスタイルだ。
"SK8 TOWN RAD SLIDERS"
2015年6月11日木曜日
2015年6月6日土曜日
BLACK MEN SOUL
6/6(sat) 23:00〜
BAR MUFFIN
No Charge
◆Guest Live
NICKELMAN
◆Guest DJ
ILLSUGI
JUMBO
KUNISHIDA
◆DJ
NK
Da-Men
2015年6月5日金曜日
2015年5月21日木曜日
2015年5月19日火曜日
2015年5月18日月曜日
「 音と言葉をしたためる絵 」
「 音と言葉をしたためる絵 」
2015. 5. 30 sat.
山中サモア exhibition企画 LIVE
主催・企画 ASN.
at結音茶舗
open:22:00 - close
door: 2500yen w/1d
GUEST
NICKELMAN / DCR
BANDCAMP : https://nickelman.bandcamp.com/
SOUNDCLOUD : https://soundcloud.com/nickelman-1
act:
SlowRiddim&GoodTimes(BAND)
Deeko-Booko
Sxxxxx
ASN aka 83TR
...and more
結音茶舗
5410056
大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-22
OSKビル4階 奥 結音茶舗
06 4963 3120
web
http://結音茶舗.com/
https://www.facebook.com/yuion.tea
日本茶バー・日本茶カフェ ・茶屋ギャラリー
アート作品、雑貨・日本雑貨
月〜金 日本茶カフェ営業
11:00~18:00
土日
11:00〜18:00
日本茶バー営業
月~土・祝前日・祝日
18:00~翌1:00
日曜 日本茶バーお休み
アクセス
map http://goo.gl/8QadII
御堂筋線 本町駅 12番出口 徒歩2分
四ツ橋線 本町駅 12番出口 徒歩2分
中央線 本町駅 12番出口 徒歩2分
堺筋線 堺筋本町 11番出口 徒歩4分
2015年4月29日水曜日
LAMPLIGHT vol.3
LAMPLIGHT vol.3の演者内容です☻
2015.5.4 OPEN15:00‼︎
@RAIKIART STUDIO
ADV/1000yen
お待ちしております‼︎
[DJ]
AZAFUSE(MANOS RECORDS)
Psychological(Players)
GODZ(D3R/兄弟仁義)
KEITA(HCC/ITAL)
EAGLE84(DCR)
Miyuki
水軍
[BEAT LIVE]
FROGMAN(DCR)
UGA
[LIVE]
butchi flow
dcq
LOW(074BROS)
MAD KANNON
SHAMON(MANOS RECORDS)
[INSTALLATION ART]
来喜ART @raiki_art
[SHOP]
ARUKAS
[BAR]
HOWS aka Smooth
2015.5.4 OPEN15:00‼︎
@RAIKIART STUDIO
ADV/1000yen
お待ちしております‼︎
[DJ]
AZAFUSE(MANOS RECORDS)
Psychological(Players)
GODZ(D3R/兄弟仁義)
KEITA(HCC/ITAL)
EAGLE84(DCR)
Miyuki
水軍
[BEAT LIVE]
FROGMAN(DCR)
UGA
[LIVE]
butchi flow
dcq
LOW(074BROS)
MAD KANNON
SHAMON(MANOS RECORDS)
[INSTALLATION ART]
来喜ART @raiki_art
[SHOP]
ARUKAS
[BAR]
HOWS aka Smooth
2015年4月27日月曜日
2015年4月24日金曜日
2015年3月25日水曜日
NICKELMAN / CLANTAPES
TITLE:CLANTAPES
ARTIST:NICKELMAN
FORMAT:tape(フリーダウンロード付き)
LABEL:deepconstruction records
PRICE:1500yen(税込)
RELEASE:2015/4
NO:DCR-TP-02
FORMAT:tape(フリーダウンロード付き)
LABEL:deepconstruction records
PRICE:1500yen(税込)
RELEASE:2015/4
NO:DCR-TP-02
反響を呼んだ前作"BLUEBEATS"に続く極上のINSTRUMENTAL集
"CLANTAPES"がFREEDOWNLORD付きカセットテープでリリース!
話題の新鋭TRACKMAKER Arμ-2との楽曲も収録!
【REVIEW】
ゆったりとしたリズムの鼓動は、
話題の新鋭TRACKMAKER Arμ-2との楽曲も収録!
【REVIEW】
ゆったりとしたリズムの鼓動は、
日常の活動によって溜まった疲れや体に受けたダメージを、修復してくれるかのようで、
ある種の興奮さえ覚えてしまう。
そんな曲達の操縦士、NICELMANが満を時して発表する『CLANTAPES』。
ダブを主軸としながら溢れ出たインスピレーションと膨大なレコードからのサンプリングを
何層にも重ねてつくられた楽曲は、まるで山奥の解放された環境で寡黙な職人がつくる
濃厚な甘さの中にも親しみを感じるパイのようだ。
そしてOILWORKSからの12INCHのリリースも記憶に新しい
"Arμ-2"と共作されたSPACEDUBも収録。
それでいてコレクター心揺すぶるTAPEでのリリースだ。
今時、カセットデッキなんかないよって方も大丈夫。
付属されたURLにアクセスすれば曲はGET出来る。
あとは"日常の非日常"を存分に味わって頂きたい。
Text : HANX(Ahena)
2015年2月20日金曜日
2015年2月13日金曜日
MASU IMPLANT 2nd anniversary
マスインプラント 二周年
2月21日土曜日
at Long-A-Long
先日のBEATSADDICTに出演のEeMu氏も
BEATを提供しているJinmenusagiとLHW?からDubbyMapleがLIVE
そしてDCRからEAGLE84が出演
2015年2月5日木曜日
2015年1月23日金曜日
13th CHAMBER -Nickelman Blue Beats Memento Edition Release Party-
2015.02.13.fri.
@PANORAMA
OPEN 22:00
¥1,000_/1d
Starring:
Nickelman (Beat Live)
Sick BL aka. Killa Clown (Beat Live)
Deadly S.K. aka. Shawn-D
Jace Da Sik Poppa aka. K-Flash
Boldy Butcha aka. Michioshka
Dazy Xenakis aka. Memento
Timer The Creator aka. Nissy
D-Money
Yusaku
Tatsuki
@PANORAMA
OPEN 22:00
¥1,000_/1d
Starring:
Nickelman (Beat Live)
Sick BL aka. Killa Clown (Beat Live)
Deadly S.K. aka. Shawn-D
Jace Da Sik Poppa aka. K-Flash
Boldy Butcha aka. Michioshka
Dazy Xenakis aka. Memento
Timer The Creator aka. Nissy
D-Money
Yusaku
Tatsuki
登録:
投稿 (Atom)