2016年4月27日水曜日

アルカナイトvol.03


今週末の30日の土曜日は来喜ART、そしてDCRにも所属しているRAI君が
夜喫茶をテーマに新しくOPENした「アルカ」にて毎月定例に行われている 「アルカナイト」の第3回目です。

フライヤー写真には店内の様子が一部写っていますが、
広々とした空間にKICHI君が全面にPAINTした壁がインパクト大のとても素敵なお店です。
勿論お酒の種類もタクサンありますが、真夜中に挽くCOFFEEはとても美味しいもので、
ホッコリ居心地のよい時間を過ごしましたこの前。
DJブースもいい感じ。

今回はRAI君のお店ということもあり
新メンバーのSUGURUを含め珍しくDCR総出のイベントになりそうです。
僕らにとっては馴染みのUDEKIKIな顔が揃いとても楽しい夜になりそうだ。

東大阪近辺にお住まいの方は是非、「真夜中の喫茶店」に集合どうですか??
入場FREEとなっております。
RAI君のアパレルWORKSはサイドバーの「ARUKAS」リンクからもCHECKできるので
よかったら是非見て下さいね。
            
 〜 夜喫茶「アルカ」〜
 東大阪市横小路5-10-37 
 営業時間/19-3(〜5:00/予約制) 月曜定休日 
 ※P有


2016年4月6日水曜日

BEATSADDICT vol.09


〈GUEST BEAT LIVE〉

岡龍正

1990年1月生まれ。愛知県長久手市在住。
芸術一家の次男に生まれ育ち、絵の勉強を始めるが続かず、現在また書き始めている。
15歳ブレイクダンスを始める。
大学卒業後、名古屋を拠点に音楽活動を始める。
club buddhaにて、イベントGREENKIDZ主催。




 ■SUGURU

旭区在住のBEATMAKER。
CGZ/GARAPAGO所属。
 2015年5月にリミックスアルバムHILITE(Sxxxxx Blends)をドロップ。
2016年deepconstructionrecordsよりLOOPDNIMをカセットテープにてリリースする。




Kool Stoner

a.k.a MAD DOCTA




〈GUEST DJ〉

■KANEMAH
1983年生まれ。子供の頃にHIPHOPに魅せられ今に至る。
今は酒に煽られながらそれ以外もプレイ。
熊本は天草出身。ウーピーとは実の兄弟。


2ヶ月に一度、各地からBEATMAKERとDJを招いて行っているBEATSADDICT。
9回目となる今回は、遠方は名古屋よりプレイヤー達が集結!
SAEKODELICの空間DECOを施した中でプレイヤー達に演奏してもらいますのでいつもとは違う雰囲気になりそうです。
是非皆様いい音に揺られに来て下さい!

今回諸事情によりOPEN時間が23:00〜に変更になります。

大変申し訳ございませんがご来場予定の方はお気をつけ下さい。

近々BEATSADDICTのステッカーも作りますので楽しみにしておいて下さいね。


2016年3月22日火曜日

〜DCR CREW 真夜中の対談〜


N おはよう。

E おつかれ。

N あっそうや。すぐるDCR入ったで。

F ええやん。熱いやん。

S 宜しくお願いします~。

パチパチパチ

N 最近すぐるちゃんが出したビートテープ「HANDS」良かったな。DCRからリリースした「LOOP DNIM」も良い感じ。

E 良かった良かった。

F DCRの空気感が良い感じででてる。

N なんかお気に入りの曲ある?

S MR.UMBRELLA / REMIXすね。



F あーあの曲俺好きだわ。タイトルとかどうやってつけてんの?

S タイトルのミスターアンブレラなんすけどNY言ってた時すげえ大雨が降っててでかいおばさんのかさぶっ壊れたんすよ。で、おばさんコンビニ行って新しい傘買ってきたんですけど、外で傘さした瞬間また潰れちゃうみたいな笑

E コントやん

N 良い曲名だ。

F 笑。すぐる最近はまってるやつとかなんかオススメある?

S Deadly Venomsすね。

N 知らないな~。

S WU-TANGファミリーなんですけどやばいんすよ。

N どんな風にやばいん?

S チャイナ服着てRAPしたり、ハチマキに神風て書いてたり。

N やばいな笑 たしかにヤバい。

E WU-TANG 1STのジャケでパンスト被ってるし変なやつ多いな笑

F 神風...神風押しのラッパーなんか他にもUSにおったな笑



S そういやNICKEL君DIRTYTAPESからMUSIC VIDEO出てましたよね。

N いつのまにか出ててたな笑 イーグルとスグルが発見してメールくれて初めてきづいた。



E DIRTYTAPESの映像ヤバいな。

E これも良いで。


N あー。やばいな。全部レーベルのボスのUPLIFTがビデオテープで作ってるみたいやで。

F DCRの皆、ジョーンドープ好き過ぎて勝手にMIX出したよな

N 出した出した笑 おれらが聞きたいからイーグルミックスしてや!ってノリで。

E はじめのタイトル英文で「ジョーンドープお前は俺だ」とかそんなんやったな



N いや怒られるやろ笑 ただジョーンドープのこと呟いたらイーグル速攻FOLLOWされたのはさすがに吹いた。

E 早すぎた笑 機械化されてる位の早さ。

N すげーみてんちゃんTWITTER 笑

E ただこれブート感すごいけどな。笑

F イーグル訴えられるまでがワンセットな企画。

N 最近サンフランシスコのFUZZOSCOPEてレーベルにハマってる。

F MATATABIも大阪きた時そのレーベルの話言うてたな~。

N コンピもいいけどZOOMOてビートメーカーチルい感じでGOODやわ。



F おっCHECKしてみるわ。MATATABIがくれたholiday loopsのテープよかったよな

N あれめっちゃ良かった短くてめちゃ聴きやすい。何回もループするやつやな。


F 最近またたび商店ぬるっとはじめとったな。いろいろ買えるらしいで。

TMS

F テープでリスニングやっぱいいよな他の媒体と明らかに音が違うからおもしろい。レコードのアナログ感ともちゃうし。音よし見た目よしサイズよしやしまた波来る思うねんけど!最近ぬるっとtoolateでテープ作ってItalから出した。裏はMIX仕様やねん。


E 昔は当たり前にミックステープ買ってた。 

N DCRもこれからテープのリリース増やしていくし楽しみやな。そういえばノイズは昔からテープでリリースを続けてる文化あるな〜。

E  ノイズか〜GSRてレーベルは好きやわ!gulty cとか。


N すげーな。イーグルっていつも家でノイズ一人で聞いてんの?

E 割と。

E てかニッケルGSR関連とこからサンプリングして曲作ってたで。

N え?まじで。あの貸してくれたやつかな?

E そうそう多分テープに入ってたと思う。

S フロッグマン君何か最近のおすすめあるっすか?

F 昨日ジュマンジに教えてもらって見ててんけど、リリシストラウンジてコンピのシリーズあるやん?

E あーなんかあるっすね〜ローカスから出てるやつっすね〜。

F  あれ知らんかってんけどラップ番組のコンピレーションで、それコント番組やねん。ラップでやる新喜劇みたいな感じが初めて見たしおもしろかった。てか曲作るの大変そうとか思って...笑


F ごっつええ感じよりええセット使ってる笑 SNOOPかっこよかった!

N てかなんやねんこの状況。やばいな笑

S やばいっすね笑

E てかキタノもうこんな時間か〜..じゃそろそろ夜喫茶アルカに行きましょか〜!

S あーいっすね夜珈琲飲みたいっす。
  

2016年3月16日水曜日

SUGURU / LOOP DNIM




TITLE : SUGURU / LOOP DNIM
FORMAT : CASSETTE TAPE (FREEDOWNLORDカード付)
NO : DCR-TP-06
PRICE : 1500YEN


DCR STORE 限定販売 
"LIMITED 50"

DCR BEATTAPE第6弾はDCR CREW大PUSHの新鋭BEATMAKER
"SUGURU"が登場!

NYに滞在していた数週間の内に作成された今作。
MAC BOOKとSP-404とステレオのコードを安宿に
持ち込んでひたすらBEATを打ち込む。
普段は見向きもしないTVがスピーカーの代わりとなり
その場所でしか得る事の出来ない"空気感”がカセットテープに真空PACKされる。

まるでプールの中を泳いでるようなとろける純度100%のHIPHOP
INSTRUMENTALで聴かせてくれるSIDE-A。
SIDE-BはRAPのアカペラやVOCALを乗せたREMIX VERSON。
両面90年代HIPHOPや浮遊感溢れるアングラ物が好きな人には
マストな内容。

実は今回のタイトルには秘密が隠されている。
こいつはつまりSUGURUの遊び。
気づいた人はいるだろうか。

"LOOP DNIM"のウラヨミハ?

-SIDE A-
01.LAST ONE
02.SINGLE RIDE
03.POOLS
04.UP TWON
05.METRO
06.MR.UMBRELLA
07.OLD SPICE
08.TRANSFER
09.GREEN POINT
10.W125ST

-SIDE B-
01.METRO (REMIX)
02.MR.UMBRELLA (REMIX)
03.UP TOWN (REMIX)
04.POOLS (REMIX)
05.OLD SPICE (REMIX)
06.SINGLE RIDE (REMIX)

BUY NOW



BEATS / SUGURU
https://soundcloud.com/sugurucgz
VIDEO / Mu-Ra KANE
http://mu-rakane.tumblr.com/

2016年3月11日金曜日

SUGURU / HANDS

DCRからBEATTAPEのリリースを予定している注目のビートメーカー"SUGURU"の
FREEDOWNLORDアルバムがBANDCAMPにてUPされました。
スモーキーでまどろむ夜を連想させるBEATは全曲通してスムースに聞かせてくれます。


近日リリース予定の"LOOPDNIM"もDCRのレーベルカラーとマッチしていて凄く良い内容。カセットテープ LIMITED "50" 今回も流通なしのDCR ONLINESTORE限定販売を予定しています。


LOOPDNIMの詳細は近日中に発表致します!
お楽しみに!

2016年3月9日水曜日

Nutty Trip / Prod.NICKELMAN



NUTTY CLOTHINGのTRIP MOVIEにNICKELMANの"RILA"が使用されました。
沖縄の緩さが曲とマッチして心地よいです。
皆様是非ご覧くださいませ。

2016年3月5日土曜日

3/6 Loosen

ITAL×Toolate presents!
「Loosen」 
3/6 アジアンカフェ伽奈泥庵(http://kanadian.org/)にて
17時〜 23時の日曜というYURUなデイタイムシチュエーションで行われるLoosen。
ITALより作品を出した出演者達の中、
FROGMAN,EAGLE84出演。

Toolate(Geminis Azul+FROGMAN)
Toolate/hooky bianca
Format:cassette tape
Limited 20
Released by ITAL(http://italslang.thebase.in/)

FROGMAN,Geminis AzulによるユニットToolate
大阪のインディペンデントレーベル「ITAL」よりCDにて発売したEP
「hooky bianca」をcassette tapeにてこの日より発売。
20本と少量なのでtapeの音質が好きな方は是非GETして下さい。


※個人的に注目しているbeatmakerのXQ's Mieのビートライブも楽しみです。   
写真は伽奈泥庵
入場FREEでご飯も食べれてマッサージも受けれるみたいですので
good sundayを過ごしたい方は是非

FROGMAN